

C・ライトナーがフィンランドのコーチに復帰
2014年のシーズンまで日本の男子チームのコーチだったクリスチャン・ライトナー(オーストリア)。その後、スペインチームと電撃契約したり、昨シーズンはプライベートチームを率いたり、ちょっと迷走気味でしたが、この春から古巣であるフィンランドの男子技術系チームのコーチに就任したようです


2017/18シーズンのストーブリーグ情報
内外のアルペンレースもようやく一段落。シーズンからシーズンの境目となるこの季節は、選手にとって貴重なの休養期間だ。束の間のバカンスを楽しんだり、次の冬に向けてバッテリーを充電したり。選手たちも冬とはまた違った充実した時間を過ごしていることだろう。 そんななか、来シーズンに向けて、何人かのトップレーサーが用具を変更することを発表した。国際スキー連盟(FIS)のオフィシャルサイトでも、新しいマテリアルで2017/18シーズンを戦う選手たちを紹介していて興味深い。そんな“ストーブリーグ”の情報をまとめてみよう。 最大のトピックはティナ・ヴァイラーター(リヒテンシュタイン)のヘッドへの移籍だろう。1982年の世界選手権ダウンヒルチャンピオン、ハルティ・ヴァイラーターを父に、ワールドカップ総合優勝2回のハニ・ウェンツェルを母に持つ生粋のサラブレッド。長年、アトミックを使ってきたが、オリンピックシーズンを前に“HEADワールドカップ・レベルズ”への移籍を決意した。 昨シーズンはスーパーGの種目別チャンピオンを獲得している。彼女にとってはキャリアハイの成績であ